ちょっと聞いてください。仕事を無茶振りされてイライラしています。怒。笑
あら、珍しいですね、今日はClimbさんのお悩みですか・・・
どうもClimb(クライム)です。
在宅勤務(テレワーク)で上司とのコミュニケーションはちゃんと取れていますか?
私はあまりコミュニケーションが取れていない為、とある案件で1ヶ月の納期前倒しと言うとんでもない、指令を頂きました。笑。
仕事の管理できない自分が悪く、上司や会社に期待しちゃいけないんですけどね…。頭では理解していても、やっぱりストレスは溜まってしまいますよね。
なので、この鬱憤をこの記事にぶつけてリセットしようと、キーボードを叩いています。笑
冗談はさておき、この記事では、在宅勤務によって生じる「仕事の無茶振り」の対処法と、上司とのコミュニケーション手段について、持論を展開させて頂きます。
テレワークで仕事の無茶振りが増えたなぁ〜。
と感じる方に質問ですが、「在宅勤務をする前と、在宅勤務の現在、どちらの方が忙しいですか?」。
私は、在宅勤務をする前の方が忙しかったと感じています。
今は、自宅でマイペースにタスクをこなせるので、かなり精神的にも安定しているはずです。
本当に、仕事の無茶振りが増えたのでしょうか?
仕事の無茶振りが増えた「気がする」だけ
もちろん、本当に辛い人もいると思いますので、断言はしません。
個人の意見として聞いてください。
私は、仕事の無茶振りが増えた「気がする」だけと考えています。
上司とのコミュニケーションが単純に少なくなっているので、メールやチャットで指示されると「唐突に仕事が増えた!」と感じるでしょう。
実は、対面でも同じ事が起きていたはずです。
思い返してみると、有りますよね?
こんなやりとりをしていたでしょう。
一方、口頭の指示ではなく、チャットやメールで「指示だけ」が飛んで来ると「イラっ」としますよね。笑
チャットの指示は無機質でイラッとする
(うわっ。いきなりかよ。めんどくせぇ)
[チャット]承知しました。やります。
仕事の指示が、「パーンっ」って送られるだけ。
こちらの感情に対する配慮は一切ない。
そのため、言葉が鋭くなり心に刺さります。笑
もちろん、上司に悪気は有りません。
単純に丁寧に依頼しているだけ。
ですが、普段の会話と言葉のトーンが違うので、堅苦しく威圧的に思えますね。
これが我々、従業員が不快な思いをする原因でしょう。
メールやチャットの無機質な指示でイラっとした時は、上司の顔を思い出してみましょう、煮えたぎっていた感情も少しはおさまるはずです。
在宅勤務で忙しくなったと感じるのが、半分幻想である事がわかりました。
次は、どうすれば解消されるかを考えていきましょう。
上司とコミュニケーション取ればいいんじゃね?
それだと、直接的な解決になりませんね。
ズバリ原因は「自分」にある
上司のメールやチャットに「イラっ」とするのは、他の誰でもなく、【あなた】です。
仕事の無茶振りにイライラしそうになったら、「口頭で指示されたらどんなニュアンスかな?」と考えてみましょう。
上司と信頼関係が構築できていれば、イライラがスッと消えてくはずなので、是非、試してみてくださいね。
嫌だ、上司の顔もみたくなし、声も聞きたくない。そもそも嫌いだし。
サラリー君のような方は、無理せず「イライラ」しておきましょう。笑
怒りに任せて仕事を完璧にこなして、評価されるのもアリかもしれませんよ?
人は変わらないので自分が変わろう
上司に、「イライラしないような指示をください!」と依頼すれば解決されますが、結構ハードルが高いですよね。
それに「人の性格や習慣」を変えるのは、とても労力のかかる事です。
他人を変えようとすると、「変わって欲しい!と気付かせる為の忖度や根回し」で自分の体力を消耗してしまいます。
人は基本的に変化を拒む生き物で、それがマインド(精神面)の場合、さらに変化を拒みます。
この記事を読んだあなたは、「イライラの原因は自分にある」とを知ったと思いますので、「あなたの考え方を変える」努力をしてみてください。
きっと、そんなにイライラせずに新しい仕事を受け入れる事ができるでしょう!
如何でしたか?
在宅勤務(テレワーク)で無茶振りが増えたように感じる。
これは、実は勘違いでオフィスで依頼される仕事と何も変わらない。
この事に気づいて頂ければ幸いです。
中には、鬼のようなクラッシャー上司もいるでしょうが、日本人にそれほど悪い人はいないと思うので、ほんの少しだけ、イライラを抑える努力をしてみてはどうでしょうか?