パンくずリストの意味とSEO効果!WordPressでの作成方法について

https://alwaysclimb.net/wp-content/uploads/2020/01/bikkuri.jpg
サラリー君

パンくずリスト!ってなに?食パンのクズ?

https://alwaysclimb.net/wp-content/uploads/2020/01/icon.jpg
Climb

私も初めて聞いたときは、耳を疑いました。食パンのクズではありませんのでご安心くださいw

『パンくずリスト』この名称は初心者を
混乱させる厄介な呼び名ですよね。

正体はただの「カテゴリ」なんです。

そのカテゴリに親子関係を持たせて、
構造化しそれを記事内に配置する事で、
ユーザビリティ向上に寄与しています。

【動画】SEO対策:パンくずリストについて

パンくずリストとは

ユーザが見ているページがサイト全体の
どの位置に有るのかを分かりやすく、
ナビゲーションする仕組みの事を指します。

以下サンプル画像の赤下線の部分が、
パンくずリストです。

パンくずリスト

パンくずリストのSEO効果

パンくずリストには次の効果があります。

  • ユーザの利便性の向上
  • 内部リンクの最適化

ユーザビリティの向上につながるので、
パンくずリストSEO効果も期待できます。

パンくずリストの作り方

パンくずリストは「カテゴリ」の親子関係。
WordPressのカテゴリメニューで、
親子関係を設定するだけ!簡単です。

カテゴリ編集画像

《パンくずリスト作成手順》
(1)WordPressログイン
(2)投稿->カテゴリ
(3)子にしたいカテゴリで親カテゴリを設定

SEO対策:パンくずリストのまとめ

パンくずリストには、以下の恩恵があります。

  • ユーザビリティの向上
  • クローラビリティの向上

これらにより、あなたのブログが評価され、
SEOパワーも強くなり上位表示の可能性が
高くなりますね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です